みなさん、日本人で自覚症状として腰痛があるという方が約2800万人いるという結果が
厚生労働省の国民生活基礎調査で発表されているのはご存知でしたか?
5人に1人は腰痛に苦しんでいる計算になります。そんな私も腰痛に日々悩まされています。
今回はそんな腰痛の中で筋・筋膜性腰痛についてお話していきます。
筋・筋膜性腰痛というのはものすごく簡単に説明すると腰周辺の筋肉が疲労によって痛むものを言います。
例えば、デスクワーク等で同じ姿勢が続いた時や重い荷物を持ちあげることが多い人に多く、
そのような行為は腰部周辺の筋肉が疲労し固まりやすく柔軟性も低下するので
筋肉の血行性が悪くなり腰痛へと繋がります。
筋・筋膜性腰痛の特徴としてはレントゲンやMRIなどの画像診断で異常が見られず、臀部・下肢にシビレなどの神経症状が見られないことです。
簡単な見分け方は立った状態で腰を前屈(前に倒す動作)した時や側屈(横に倒す動作)をした時に
腰部の筋肉が引き伸ばされる様な痛みを感じた場合は筋・筋膜性腰痛である可能性が高いです。
治療としては働きすぎてしまっている筋肉の緊張を緩和させることや、弱っている筋肉により、
その部分の働きを代償してしまう筋肉があるので、
弱ってしまった筋肉のリハビリを行うことで過剰に働いている筋肉の働きを正常に戻すことが主な治療法です。
ただし痛みが強い場合のリハビリや運動は逆効果になる恐れもあるので注意が必要です。
当院では腰痛の原因になりそうな要因を分析し、
このブログでは書ききれないような
リハビリ、運動指導や生活指導もしているので、
腰痛に困っている方は是非ご相談下さい!