矢部駅近くに位置するひばり鍼灸整骨院は、肩こりや腰痛などの不調に特化した施術を提供しています。交通アクセスが良く、無料の駐車場も完備しているため、どなたでも通いやすい環境です。また、院内は明るくアットホームな雰囲気で、リラックスして施術を受けていただけます。

 

当院では、経験豊富で高い専門性を持つスタッフが、患者様一人ひとりに最適な施術を行っています。

 

### 院長・冨田 修啓(柔道整復師)

冨田院長は10年以上の豊富なキャリアを持ち、院内外での技術開発セミナー講師としても活躍中です。整体、神経学、マリガンコプト、運動指導など多岐にわたる分野に精通しており、「趣味・特技は勉強」と自負するほど、常に技術の研鑽を続けています。

 

### 柔道整復師・トレーナー 脇 拓真

脇先生は卓越した整体技術に加え、パーソナルトレーナーとしての経験も豊富で、ボディメイクにも精通しています。さらに栄養学にも詳しく、身体のケアだけでなく食事や生活習慣の面からも皆様の健康をサポートいたします。

 

### フェイシャルリンパ担当・篠澤 香澄(柔道整復師)

篠澤先生は女性施術者として高い人気を誇り、キャリアも豊富で男女問わず安心して施術をお任せいただけます。休日も積極的に勉強会やセミナーに参加し、常に新しい施術技術の研究・習得に励んでおります。女性ならではの視点と技術を活かし、フェイシャルリンパをはじめとした施術で患者様の健康美をサポートいたします。

 

### 柔道整復師・鍼灸師 谷崎 翔

谷崎先生は、柔道整復師、鍼灸師を含む3つの国家資格を持つ治療のプロフェッショナルです。矢部院では主に鍼灸施術を担当しており、整体や外傷治療、美容鍼など幅広い治療方法に対応可能です。多彩な治療技術を活かし、患者様の様々なお悩みを改善へと導きます。

 

## 肩こりの根本治療|鍼灸と整体の効果とは?

 

肩こりは、多くの方が悩まされる身近な症状ですが、その原因や程度は一人ひとり異なります。当院では肩こりを根本から改善するために、鍼灸や整体を用いて多角的なアプローチを行っています。

 

### 肩こりの原因と症状

 

肩こりの主な原因として、デスクワークやスマートフォンの長時間利用による姿勢不良が挙げられます。しかし、実際の原因はさらに複雑です。具体的には、

 

– 姿勢不良からくる筋肉の緊張や血行不良

– 神経の圧迫や関節の滑走不全

– 筋膜の癒着や硬化

– 自律神経の乱れによる身体の不調

 

など多岐にわたり、複数の原因が絡み合っていることも珍しくありません。

 

当院では、症状を丁寧にヒアリングし、どこに根本原因があるかを探りながら施術を進めます。そのため、一般的な施術で改善しなかった方でも効果を実感できるケースが多くあります。

 

### 鍼灸治療のメリット

 

鍼灸治療の最大のメリットは、痛みを伴わずに血流の改善や筋肉の緊張緩和を図れる点です。ツボを刺激することで筋肉の緊張をほぐし、血液の循環を促進します。

 

しかしながら、「鍼灸治療はどんな症状にも必ず効く」というわけではありません。治療効果には個人差があり、全ての方に同様の結果が出るとは限りません。ですが、相性の良い方にとっては、想像以上の効果を得られることも多く、肩こりをはじめ慢性的な症状が劇的に改善するケースも珍しくありません。

 

当院では、患者様それぞれの症状や体質を見極め、適切な治療法をご提案しております。

 

### 整体で期待できる効果

 

整体施術は、姿勢不良からくる肩こりに特に効果的です。整体によって身体のゆがみを整えることで、肩甲骨周りを中心とした筋肉の緊張を緩め、関節の滑走を改善していきます。

 

当院はさらに、整体施術だけにとどまらず、運動療法の研究にも積極的に取り組んでいます。単なる施術で終わるのではなく、自宅で継続できる運動指導やトレーニングのアドバイスを提供し、根本的な姿勢改善を目指します。

 

肩こりを繰り返さないためにも、施術と運動を組み合わせることで、より効果的かつ長期的な改善が期待できます。

## 慢性的な腰痛を改善するおすすめの治療法

 

腰痛は日本人の多くが抱える代表的な身体の不調の一つであり、特に慢性化した腰痛は日常生活にも深刻な影響を及ぼします。ひばり鍼灸整骨院では、最新の研究とエビデンスに基づいた鍼灸治療や整体、さらには運動療法など多様なアプローチを通じて、腰痛の根本的な改善を目指しています。

 

### 腰痛のタイプと治療方針

 

腰痛は大きく「急性腰痛(ぎっくり腰)」と「慢性腰痛」の2つに分類できます。

 

– **急性腰痛**は、突然起こる強い痛みが特徴で、主に筋肉や靭帯の損傷などが原因です。

– **慢性腰痛**は、3ヶ月以上継続する痛みや不快感で、筋力低下、筋肉の緊張、心理的要素など様々な要因が複雑に絡んでいることが多いです。

 

当院では治療前に丁寧なカウンセリングと検査を行い、腰痛の種類や原因を明確にします。厚生労働省の調査でも、腰痛の約85%は原因が特定できない「非特異的腰痛」と分類されています(※厚生労働省「腰痛対策」より引用)。当院でも、この非特異的腰痛に対する施術を中心に行いますが、一方で重篤な疾患(ヘルニアや腫瘍、感染症など)が疑われる場合は、病院での精密検査をすすめることで、患者様にとって最適なケアを提供しております。

 

### 鍼灸による腰痛治療の事例

 

鍼灸治療は世界保健機関(WHO)によっても腰痛に有効であることが認められているエビデンスの高い治療法の一つです(WHO『鍼灸治療の適応疾患』より引用)。当院では、この鍼灸治療を患者様それぞれの症状や体質に合わせてオーダーメイドで施術しております。

 

鍼灸治療は、筋肉の緊張を緩和し、神経系や血流を整えることで、慢性化した痛みの軽減に特に効果を発揮します。さらに、腰痛の再発防止を目的として、自宅で簡単に取り入れられるセルフケア方法も指導しています。鍼灸治療はすべての患者様に一律で行うのではなく、治療の一環として効果が見込める方に対してご提案させていただいております。

 

### 整体と運動療法による腰痛治療のアプローチ

 

慢性腰痛の根本改善には、整体や運動療法の併用が効果的であることが最新の医学研究で明らかになっています。当院では解剖学、生理学、運動学に基づき定期的に勉強会を実施し、エビデンスに裏付けられた知識や技術を取り入れております。

 

整体による施術は、身体のバランスを整え、筋膜や関節の機能改善を図ります。これに加えて当院では、運動療法(リハビリやトレーニング)の研究にも力を入れており、腰痛改善と再発予防に特化したエクササイズや生活指導を行っております。

 

近年の研究では、運動療法が慢性腰痛に対して薬物治療以上に高い効果を発揮すると報告されています(参考文献:『日本整形外科学会 腰痛診療ガイドライン2019』より引用)。当院でもこの科学的根拠を重視し、施術と運動療法を組み合わせて、患者様の痛みの軽減と生活の質(QOL)の向上を目指しています。

 

腰痛は患者様によって原因や症状が異なるため、多角的かつ総合的なアプローチが必要です。当院は常に最新の医療研究を参考にしながら、一人ひとりに最適な治療を提供することを心がけております。慢性的な腰痛にお悩みの方は、ぜひ一度ひばり鍼灸整骨院にご相談ください。

 

### 整体施術で腰痛を緩和するポイント

 

腰痛の改善を図るうえで、当院が特に重要と考えているのは「骨盤」と「胸椎」の可動性です。腰痛というと腰周辺の筋肉や関節に着目しがちですが、実際には骨盤や胸椎の動きが悪くなることで、腰に過度な負担がかかるケースが多いことが、当院の研究でも明らかになっています。

 

当院では、骨盤矯正を中心に胸椎の可動性も改善する整体施術を行い、身体全体のバランスを整えます。さらに日常生活における姿勢や動作の癖も腰痛の根本的な原因になりうるため、施術後には日常動作の指導も丁寧に行います。

 

腰痛の根本的改善をゴールに据える場合、患者様自身の癖や無意識の動作を修正する必要がありますが、これは個人で取り組むには難しい課題です。そのため、当院では専門的な知識を持つスタッフが患者様と共に動作改善を模索し、実践的なアドバイスや指導を行っております。

 

## 整骨院・鍼灸を効果的に利用するポイント

 

整骨院や鍼灸治療をより効果的に利用するには、治療を受ける頻度や治療後のケアなどを適切に行うことが重要です。以下で当院が推奨する治療の受け方や注意点をご紹介します。

 

### 治療効果を高める通院頻度

 

通院頻度は患者様の症状や痛みの程度によって異なりますが、以下の目安を参考にしてください。

 

– **急性期(痛みが強い時期)**:週2~3回の集中治療が効果的です。

– **慢性期(痛みが和らぎ安定している時期)**:週1回または隔週程度をおすすめします。

 

また、治療の効果をさらに高め、再発を防ぐために自宅で簡単にできるケア方法を指導しています。当院がYouTubeで提供する腰痛予防・自宅トレーニング動画を一部ご紹介します。

 

– [ひばりちゃんねる 腰痛予防トレーニング①](https://youtu.be/lxFs44g_kbM?si=chvZYqI50_uJhLCd)

– [ひばりちゃんねる 腰痛予防トレーニング②](https://youtu.be/vCHvA5fmIMw?si=NIZAj3SZOvIxaUDT)

 

こちらはもともと一般的な自宅トレーニングとしてご用意したものですが、患者様の症状により特別なトレーニングメニューを個別に作成してお渡しする場合もあります。

 

### 治療後に気をつけるべきポイント

 

治療後の生活習慣や動作改善を心がけることで、治療効果をより持続させることが可能です。特に日常生活で意識していただきたいポイントは以下の通りです。

 

– **姿勢の改善を心掛ける**

日常の座り方や立ち方を意識し、腰に負担がかからない姿勢を保つことが大切です。長時間の同一姿勢は避け、定期的に軽いストレッチを取り入れましょう。

 

– **自宅でできる簡単ストレッチの実施**

当院が推奨する簡単なストレッチ方法を動画でご紹介しております。上記のリンクを参考にして、ご自宅でも無理なく継続してください。

 

## よくある質問(FAQ)

 

### Q1. 鍼灸治療は痛くないですか?

鍼灸治療に使用する鍼は非常に細く、髪の毛ほどの細さのため、ほとんど痛みを感じることはありません。初めての方でもリラックスして施術を受けていただけますのでご安心ください。

 

### Q2. 施術時間や費用はどのくらいかかりますか?

初めての方の場合、カウンセリングや検査を含め1時間~1時間半ほどお時間をいただいております。費用は4,950円~8,800円となっておりますが、症状や施術内容により変動いたします。必ず事前にご相談のうえ費用を確定いたしますので、安心してご来院ください。

 

### Q3. 健康保険は使えますか?

当院では健康保険を使用した鍼灸治療は取り扱っておりません。施術内容や費用に関してご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

### Q4. 矢部駅から整骨院までのアクセスを教えてください。

【相模原院】

JR相模原駅南口から徒歩7分

無料駐車場あり

住所:神奈川県相模原市中央区清新1-6-1-1

 

【矢部院】

JR矢部駅南口から徒歩1分

無料駐車場あり

住所:神奈川県相模原市中央区矢部3-1-19-1

 

## まとめ

矢部駅周辺で肩こりや腰痛にお悩みなら、鍼灸や整体を専門的に行うひばり鍼灸整骨院にお任せください。当院では、国家資格を持つ専門スタッフが症状の根本原因から丁寧にアプローチし、患者様一人ひとりに最適な施術プランをご提供します。長年の経験と日々の研究を活かした治療で、皆様の健康をサポートいたします。

 

## コールトゥアクション

ひばり鍼灸整骨院では、ホットペッパーや公式LINEからも簡単にご予約いただけます。

症状に関するご相談やご予約は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

【相模原院】

– [公式LINEはこちら](https://lin.ee/UTvKtYd)

– [ホットペッパー予約はこちら](https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000602568/coupon/)

 

【矢部院】

– [公式LINEはこちら](https://lin.ee/5us31eK)

– [ホットペッパー予約はこちら](https://lin.ee/5us31eK)